【ULTRAS YAMATO】2月の後半は何をしていたかというと-3

のんびりサッカーをみれるなんて、いい週末の過ごし方だなぁ、、、と、思う。
2016/02/21 シルフィードU18 TRM VS ノジマステラ ドゥーエ
昨日の順位決定戦の余韻も冷めやらぬまま、次の戦いへ。ノジマステラ ドゥーエはいいチームでした、やりたいサッカーが出来ているカンジで楽しそうにプレーしている。それに対し、シルフィードU18は個の頑張りは見られるものの、、、チームのていをなしていない。自分達のサッカーができなくとも挫けず、思い切りよくプレーしている姿には可能性を感じてますよ!問題点を修正して、必ず雪辱を期そう。
まもなくキックオフ!
コレールです!ゆうこさん、たむさんいます pic.twitter.com/8eoMr6B3z9— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月21日
一本目は
シルフィ コレール
0-1
ドゥーエ— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月21日
2本目終わり
コレール
0-2
ドゥーエ— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月21日
三本目
0-0— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月21日
俺たちのサイゼリヤで遅い昼食をとり帰宅。サテライトチームとしてのコレール最終の意味合いの試合。相手はドゥーエ。やっぱり強かったね。遠藤たむさん、ゆうこさんもコレール最終試合。オーバエイジで来てくれたトップ選手、高校生組、中学生たちお疲れ様でした。
もっともっとガンバローゼ— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月21日
2016/02/22 @恵比寿、油断は禁物
とぼとぼと、恵比寿駅前で昼飯を食わんと歩いていると、、、目の前にミユキ監督が!驚いてあたふたしてしまいましたが、優しく話し掛けていただいて感謝です。ミユキ監督のサッカーは面白いので、いつかインタビューさせていただけたらなぁ、、、なんて思ってるんですが。
仕事の関係で恵比寿へ。気を抜いて歩いてたら、目の前にミユキ監督が!世界の高座渋谷と恵比寿は近かったです!!シルフィードの開幕が待ち遠しいですね〜
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016年2月22日
2016/02/26 TR@ゆとりの森 19時〜21時
やはりこの時期のこの時間帯の観戦は体に堪えます、、、座って観戦しているだけなので足先から凍え、こんなに楽しい練習をみていても「寒い、、、温かいものを食べたい、、、」と、うわごとのように。そんな帰りは、高座渋谷駅前の、”とうしゅう食堂”で!しっかし、、、この日のチャンポンは美味しかったな~
しばらくトップは見れないので、フォレストオブユトラーに pic.twitter.com/yTqe0ZlJBO
— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月26日
練習終わって、てくてく世界の高座渋谷へ。
駅前のとうしゅう食堂へイン!— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月26日
チャンポン! pic.twitter.com/9m6SLBZEqi
— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016年2月26日
2016/02/27 TRM VS ジェフレディースU18@レナウン習志野グラウンド
今はシーズンを戦えるチームを作る時期だから、チームの完成度を高めて行こう、、、
今日はこんな所へ来ました。
ジェフ感が強い(笑)
ラッピングワゴン憧れますなぁ\(^o^)/そしてとりあえず潜入出来ましたが、不審者感がハンパないのでクルマで待機です。。。 @… https://t.co/ZwGk3nD6JG
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月27日
場違い感がハンパない。
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月27日
今日はこの臨場感たっぷりのピッチサイドで観戦しました。
トレーニングマッチなのに終わってからわざわざ来てくれて感謝でした。 pic.twitter.com/SFCFWwlNRV— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月27日
日が陰ると寒い。
最後はホントに寒かった。。。という事でメンラー
なりたけ津田沼店 @ なりたけ津田沼店 https://t.co/RzE9tELU5Y— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月27日
【TRM(結果)】
vs ジェフレディース U-18
40分×3本1本目 1-0
2本目 0-1
3本目 0-1大和シルフィード 1vs2 ジェフレディース U-18
(得点者:石渕)ご声援ありがとうございました。
明日も練習試合が続きます、声援宜しくお願いします!— 大和シルフィード (@sylphid1998) 2016年2月27日
2016/02/28 TRM VS 日本体育大学女子サッカー部@日本体育大学健志台キャンパスG
TRMでは苦戦が続いているシルフィード、しかし回を重ねるごとにユニット間での連携が見えてくるようになってきた。選手間でへんに気を使いあうことはなくて、もっと声を掛け合ったり、ピッチ上で気持ちを表現していくといいかもしれないね。「点をとられても取り返そう」って気持ちは、スタンドには伝わってこなかった。でもまあ、、今は、最適な状態を模索する時期。焦らず、、、
もりのみちぱん、土日も休みだったか〜
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016年2月28日
日体大、健志台は快晴!いいTRMです!!
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016年2月28日
この時期の観戦は日が陰ると寒いですね、、、でも、スタジアムにくると顔馴染みの方々がいて、世間話をしながらの観戦は楽しいです。
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016年2月28日
【TRM(結果)】
vs 日本体育大学 女子サッカー部
30分×4本1本目 0-3
2本目 0-2
3本目 0-0
4本目 0-2大和シルフィード 0vs7 日本体育大学 女子サッカー部
ご声援ありがとうございました。
— 大和シルフィード (@sylphid1998) 2016年2月28日
シルフィードはTRMでの課題を修正して次に繋げてくれるから応援したくなるんですよ、、、今日もいいTRMでした!
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016年2月28日
おまけ
シルフィードが日本体育大学女子サッカー部とのTRMをしている日、、、我らがULTRAS YAMATOのコールリーダーは何をしていたかというと、、、
おはよう。目覚めの良い朝でした。
さて行動開始しますかね。
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月27日
さて今日は民間でなく一般に車を停めてからの30分ウォーキング
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
今日はバモらない。だからこっちから pic.twitter.com/oUOAgsa4u6
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
やはり実物のはせゆーさんは天使過ぎた。
撮影に応じて下さってありがとうございました。 https://t.co/jDEDPg3tqE— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
さて、ロスタイムになりましたのでスタから離脱\(^o^)/
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
そして今日の本当の目的地到着。静岡のコインパーキングは安いねぇ
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
応援じゃなくて観戦にした理由はこれの為。
まあ席も無かったし(笑) @ 静岡市民文化会館 https://t.co/TKxSdRNIJI— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
さあ!
座間、相模大野、群馬に続いて4公演目のバラコレ!
全力で楽しんでやる!
キーホルダーはやっと違うのが出た pic.twitter.com/dBP37vkYEx— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
またヘドバンし過ぎた…明日アウトなやつだねこれは
— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
クルマから乗り出して手を振ってくれるmiwa
しかし男とは目線は合わせない、、、
おでこ辺りを見ている— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
静岡市民文化会館から東名厚木まで1時間30分。
御殿場からが空いてて良かったわー— セカイのハジ→マリ@開幕は4月 (@World_opening) 2016年2月28日
我らがコールリーダーは、、、朝のウォーキングから日本平を経由、長谷川ゆうさんの写真を撮り、、、miwaのLiveでしたか!!相変わらずタフな人だー(笑