【Supporters】1月は何をしていたかというと-1

気が付けば2月。
サポーターもそれぞれ自主練にいそしんでいたわけだが、、、、2016年の1月を振り返ってみよう。
1/11 なでしこの道 命名除幕式
INAC神戸レオネッサの川澄さんとアルビレックス新潟レディースの上尾野辺さんが来るとあって、駅前が人で溢れかえってましたね。
新成人シルフィのりなさんが花束プレゼンターに! pic.twitter.com/gO4jP1RZih
— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016, 1月 11
我らがシルフィードも出店を構えてサポートしていたり、
このイベントに集まってくる顔見知りも多く、
ここで軽く新年のご挨拶を、、、
あ、そーいえば、抽選会で大旗が当たった顔なじみのサポーターがいました!
前方で「やったー!!!」と、いうような声が聞こえて、
「凄い、、、やっぱもってるな、、、」と、しみじみ頷く後方の一同。
そんで、むさくるしい後方の一同はそのまま新年会へと、、、、
俺がタンメン食べるのって珍しいんですよ、、、いつもは豚骨です。と、目を閉じたところ。 pic.twitter.com/Jf0ue8FBwo
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016, 1月 11
いわしフライの誘惑
— セカイのハジ→マリ@ウキワ (@World_opening) 2016, 1月 11
いやぁ、、、、晩ごはんのときに1人で食べに来ますわ、、、いわしフライ、、、 pic.twitter.com/wFx6eLnhbR
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016, 1月 11
この後、ひとり駅前のゲームセンターへと消えたのだが、、、これだけ、いわしフライひっぱっといて、食わなかったんだった彼は。
翌週あたりにそれを聞いて「マジか!」と、言ったことを思い出しました。
ゲーセンでちょこっと?蹴ってきてよーやく帰宅。
明けましておめでとうな方々が多かったですかね。そしてシルフィードの関係者の皆様も色々とお疲れ様でした。
とりあえず2016シーズン共に頑張りましょう的な感じで今後とも宜しくお願い致します。— セカイのハジ→マリ@ウキワ (@World_opening) 2016, 1月 11