【SYLPHID】TRM VSノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ@NFP

来たぜノジマフットボールパーク!2016年2月6日。晴れて日差しもあり、暖かい。
TRやTRMの様子を詳細に書くのは野暮なのですが、、、
連携を強く意識した印象で、丁寧につないで前へ運んでいたカンジ。先週とは全然違う!個人的には、、、サイドの3番(まだ、背番号の発表はないのでビブスの番号)と、、、、、、
7番の縦への突破は見ていてワクワクしました!!やっぱり、前に仕掛けて突破するシーンはいいね、、、
そして、ボランチの9番にはしびれましたよ、、、、とにかく力強い。中盤の底を10番にまかせて、チャンスと見るや前に上がる。そして、強烈なシュートはもしや、、、あの方(この時点では入団発表はされていなかった)では!この2人がピッチにいると、チームがまたひとつステップアップするというのが実感できる。2人ともシルフィードへお帰りなさい!
その、気持ちの入ったシルフィードのプレーにサポーター達はとても満足げで。口々に開幕が楽しみだねぇ、、、と。いい、TRMでしたよ!来週はスフィーダ世田谷FCとのTRM、これは見逃せませんよ〜
本日の大和シルフィードvsドゥーエ
のTRM
1本目
4-0
2本目
0-0— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016, 2月 6
今日はスピードのあるサイド攻撃が幾度も見れた。謎のGKも無失点に抑えました(^_^)ノ
サイドの攻撃陣なみへえ、もか、およね、りな頑張って走った。オツカレーゼ!今はまだその名を言えないボランチの方も抑えが良く効いてました!明日のオフはゆっくり休んでください!
#大和シルフィード— マッシー@ゆる隊長 (@sylphid2015) 2016, 2月 6
TRM引き揚げてサイゼリヤでランチ。しっかし、今日のTRMは素晴らしかったね!パスでつないでからの縦への突破、観ていて楽しいプレーにワクワクしました!!
— Kenji Kondo@ULTRAS Y (@KnjKnd0) 2016, 2月 6
<おまけ>
試合終了後、ノジマステラ愛好会のようさんとお会いしたので意見交換。いつもありがとうございます!
そして、”たれ、あるべ杯!(エバラキッズサッカーフェスタのなでしこエキシビジョンマッチを、サポーターはそう呼んでいる、、、)”が開催されることを喜び、堅く握手。
ノジマステラ神奈川相模原、横浜FCシーガルズ、大和シルフィードサポーターで、何かできるといいですよね!