1. TOP
  2. SYLPHID
  3. 【SYLPHID】2016プレナスチャレンジリーグEAST -第八節 VS 常盤木学園高等学校

【SYLPHID】2016プレナスチャレンジリーグEAST -第八節 VS 常盤木学園高等学校

ついに、、、常盤木学園高等学校に勝ちました!昨シーズンから苦手としていたんですが、終わってみれば相手のシュート4本に対して16本と、圧倒した展開にスタンドは大盛り上がり!ホーム、ゆとりの森はサッカー専用スタジアムだけあってピッチも近いし、盛り上がりがダイレクトに伝わるからいいんだよねー

2016プレナスチャレンジリーグEAST – 第八節
2016年6月4日

VS 常盤木学園高等学校@ゆとりの森大規模多目的

 4 ー 0

得点者:大和シルフィード   西山(18分)、堀(43分)、三堀(51分)、山崎(71分)
    

GK:
16 中澤 唯       → 1 小野寺 志保(82分)
DF:
5  千田 満里奈
7  西山 春香
28 岡森 香沙音
29 内海 結依
MF:
6  松山 智
24 山崎 友希      → 4    四方 菜穂(78分)
17 橋本 紀代子 (cap.)→ 27 富山 瞳 (61分)
19 堀 良江       → 18 梶原 絵那(61分)
FW:
10 石渕 優紀      → 14 米田 早希(66分)
20 三堀 静佳

(リザーブ:1 小野寺 志保・4 四方 菜穂・18 梶原 絵那・14 米田 早希・27 富山 瞳)

 

立ち上がりは主導権争いで積極的に攻めあう展開に。山崎選手がゴール前へ突破し、シュートを放つもゴールを外れる。山崎選手、抜群の運動量で中盤の底からの攻め上がりが効いており、次第にシルフィードのペースへ。

20160604_Yutori_04

前半18分、左サイドで内海選手が倒され得たフリーキック。橋本選手がセンターラインにいる西山選手に戻すと、そのまま西山選手がロングシュート。そのままゴールマウスに吸い込まれて大和シルフィード先制点。

これで火が付いたか常盤木学園高等学校のギアがあがり、強烈にプレスをかける。ずるずると後ろに下がる大和シルフィード、プレッシャーに負けて受け手のいないところにパスを出しては奪われる状況に。

シルフィードディフェンス陣、耐えの時間帯が続くも前半43分。ボールを奪った山崎選手が起点となり、橋本選手から左サイドの堀選手へ。ボールを受けた勢いそのままに、右足を振りぬく豪快なミドルシュートはゴールネットに突き刺さり、待望の追加点をあげる。

そのまま、2-0で前半を折り返し。

両チームとも、ハーフタイムでのメンバーチェンジは無し。

20160604_Yutori_02

エンド変わって後半開始。山崎選手から石淵選手へ。ゴール前の三堀選手にパスが渡るとGKと一対一、落ち着いてゴールマウスを揺らしシルフィード3点目。

後半61分、大和シルフィード2枚の交代のカードを切る。橋本選手に代わって富山選手。堀選手に代わって梶原選手。

後半66分、石渕選手に変えて米田選手を投入。豊富な運動量で、常盤木学園高等学校にペースを渡さない。

後半71分、米田選手が倒され得たフリーキックをGKがはじき、そのこぼれ球に反応した山崎選手が右足で押し込んでゴール。シルフィード、4点めのゴールをあげて突き放しに成功。

20160604_Yutori_03

途中出場の富山選手、米田選手、梶原選手を中心に常盤木学園高等学校を攻める。左サイドの米田選手からゴール前にグラウンダーのパス、反応した梶原選手のシュートは惜しくもゴール頭上へ。松山選手もゴールを感じさせる惜しいシーン。

後半78分、山崎選手に変えて四方選手を投入。岡森選手が山崎選手のポジションに入り、四方選手はCBへ。

後半82分、GK中澤選手に代わって小野寺選手。スタンドからは「このままシャットアウトしよう!」と、小野寺選手のチャントで応える。

常盤木学園高等学校の反撃、シルフィードのディフェンスラインを突破しGKと一対一となるも、小野寺選手は危なげなくセーブ。

アディショナルタイムは3分、そのまま4-0で大和シルフィード勝利!

これで5連勝となり大和シルフィードに勝負強さが見えてきた。次節は天王山のオルカ鴨川戦が俄然楽しみになってきたね、アウェイだしギアをあげてこうぜ!!

 

ULTRAS YAMATO メモ

・この日はトップ/U15/U18と、トリプルヘッダーでした。試合を終えた選手達がユースの試合を見守っていて、いい雰囲気でした。ユースの選手たちもいつかトップに上がって欲しいし、その姿を楽しみにしています。

・ユースカテゴリーの応援は、基本的にゆる隊長にお任せしてるんです。雰囲気的に、U15はご父兄やユース中心の応援がいいと思っていて。U18はトップへ上がってほしい思いも込めて、状況に応じて応援に入る感じかな。

・みんな横断幕の設置を手伝ってくれるんです、、、いつもありがとう!

20160604_Yutori_08

・中澤選手に強いGKの雰囲気が出ていて、スタンドは大盛り上がりでした!

・ディフェンス陣の奮闘で、0点でシャットアウトしたところが良かった。特に西山選手が目立ってましたね!それに、あの得点シーンはなかなか見れない!!

・松山選手は、、、惜しいスーパープレーの連続で、しかも試合中に少しずつ精度が上がっていくから恐れ入ります。決して調子は悪くないから、のびのびプレーして欲しい!

・山崎選手がキレキレでした。本番に強いし、気持ちのこもったプレーは今のシルフィードになくてはならない選手。

・堀選手は文句なしにカッコいい!!見ましたか、あのゴールネットに突き刺さるミドルシュート!!!

・努力を重ね 心を重ね 岡森香沙音

20160604_Yutori_09

・勝利インタビュー後の米田選手の阿波踊りっていいよね!スタンドからも、「やっとさー やっとさー」ってはやしたててねぇ(笑

・ゆとりの森に来てくれているキッチンカー「Lovely Kitchen」のカレーは美味しかったですよ。スタジアムグルメを堪能するのも、サッカー観戦の楽しみの1つ。みなさま、いかがでしょうか!そうそう、U18の試合中に、引き揚げていくキッチンカーが右往左往していて、ちょっと心配でしたが、、、

20160604_Yutori_10 20160604_Yutori_12