1. TOP
  2. SYLPHID
  3. 【SYLPHID】2016プレナスチャレンジリーグEAST -第五節 VS つくばFCレディース

【SYLPHID】2016プレナスチャレンジリーグEAST -第五節 VS つくばFCレディース

快晴のセキショウチャレンジスタジアム、入場者数は142人。大和では、市民祭りや他カテゴリーの試合が行われていた事もあり、大和シルフィードサポーターの数は少ないかな、、、と、思いきやそんなことはなかった。集まったサポーターみんなで、全力の応援をしてきました!やはり、勝利はサイコーだなぁと。試合終了の笛がなって、わーってみんなでハイタッチしてね、わちゃわちゃとラインダンス、、、ほんっと楽しかったよね!

2016プレナスチャレンジリーグEAST – 第五節
2016年5月14日

VS つくばFCレディース@セキショウチャレンジスタジアム

 1 ー 0

得点者:大和シルフィード   三堀(60分)
     

GK:
1  小野寺 志保(cap.)
DF:
5  千田 満里奈
7  西山 春香
4  四方 菜穂
29 内海 結依
MF:
6  松山 智
24 山崎 友希
17 橋本 紀代子    → 27 富山 瞳 (82分)
19 堀 良江      → 18 梶原 絵那(84分)
FW:
20 三堀 静佳
10 石渕 優紀     → 14 米田 早希(89分)

(リザーブ:21 小林 詩織・26 西野 菜々華・27 富山 瞳・18 梶原 絵那・14 米田 早希)

大和シルフィードのフォーメーションは4-4-2。四方選手は久々のスターティングメンバー入り、ここまでずっとスターティングメンバー入りをはたしていた岡森選手はベンチ外となった。

開始早々からつくばFCレディースの猛攻を防ぐので精一杯といった大和シルフィード。逆光も影響したか、地の利を活かしたつくばFCレディースの試合巧者ぶりが目立つ展開に。しかし、完全に崩しきることができず膠着した状態が続く。

大和シルフィード守備陣の奮闘によりなんとか弾き返すも、攻撃を続けることができずにボールを奪われてはつくばFCレディースに攻撃を建て直されてしまう。

業を煮やした大和シルフィード、ベンチから強い檄が飛ぶが状況を変える事ができず0-0で前半を折り返し。

両チームとも、ハーフタイムでのメンバーチェンジは無し。

エンド変わって後半、本来の動きを取り戻した大和シルフィード、積極的にプレスをかけ攻撃のチャンスを作る。

後半60分、堀選手からのサイドチェンジ、松山選手からのスルーパスを受けた三堀選手が相手GKと1対1。ドリブルから落ち着いてゴールマウスに沈め先制点をあげる。前線が粘り強く繰り返したアタックが効いたか、この貴重なチャンスを確実に決めたところに三堀選手のストライカーとしての矜持を感じさせる。大和シルフィードは、運任せあるいは特定の選手頼みのチームではなくなってきたと感じさせるゴール。

後半82分、橋本選手に変えて富山選手を投入。ディフェンシブにはならず、より中盤に動きを持たせて攻撃的にシフト。

後半84分、堀選手に変えて梶原選手を投入。左サイドを支配していた堀選手にスタンドからは大きな拍手。梶原選手も負けじとよりアクティブに動き、運動量でカバー。

後半89分、石渕選手に変えて米田選手を投入。三堀選手と前線でリズムを作り、果敢にチャレンジを繰り返す。大和シルフィードは立て続けに3枚のカードを切ったが、いづれも1点を守るディフェンシブな交代ではなく、あくまでも追加点を狙う姿勢が見える。

アディショナルタイムは3分、つくばFCレディースの怒涛の攻撃を耐えそのまま1-0で大和シルフィード勝利。

スタンドからは安堵の声もこぼれていたが、最後まで攻める姿勢を見せていた選手達に拍手が鳴り止まず。苦しい展開の中なんとか勝ちきっただけに、勝利チャントを皆で歌い肩を組んでのラインダンスは格別なものとなった。

ULTRAS YAMATO メモ

・大和シルフィードのコアサポーターは、できるだけ全カテゴリーを応援したいという方針でいるため、今日みたいな日はみんなで手分けして応援してましたね、、、皆様お疲れ様でした!

・アウェイの応援は、熱く!チャレンジする!!ので、ホームとは一味違った応援でしたがいかがでしたでしょうか、、、アウェイ向けチャントでも、手拍子は増えてきている事が嬉しかったです。

・つくばFCレディースの試合といってもいい展開の中、決してゴールを割らせなかった中盤とDF陣はよく守りきりました!攻守に奮闘した右SBの千田選手が素晴らしくて、何回もコールしましたね、、、それに、絶対にゴールを割らせないという小野寺選手の気迫は凄かったですね!!

・アウェイの楽しみの1つに、スタジアムグルメがあるんですが、、、このお店のキーマカレーは美味しかったので、セキショウチャレンジスタジアムに来た時は是非お立ち寄りください!

・昨シーズン、大和シルフィードに所属していた遠藤選手にエールを送りました。当時とはポジションが違いCBでしたが、チャンスと見るやスルスルとサイドに流れて、前線に送るスルーパスには冷や汗をかきましたね、相変わらず素晴らしい選手です、、、、次回の対戦が楽しみですね!