1. TOP
  2. SYLPHID
  3. 【SYLPHID】第3節 VS常盤木学園高等学校

【SYLPHID】第3節 VS常盤木学園高等学校

今シーズン、初のアウェーとなる大和シルフィード。宮城県サッカー場Bグラウンドはまさにサッカー日和。大和シルフィードには常盤木学園高校に在籍していた選手(山崎、松山、阿部)も多く、なんとかアウェー初勝利を飾りたいところ。

プレナスチャレンジリーグEAST 第3節
2015年4月19日
VS 常盤木学園高等学校

 0 – 1

(得点者:なし)

常盤木学園高等学校のペースで進んだ前半22分、常盤木学園高等学校FW小林選手による、左サイド裏からのセンタリングに反応した浅井選手のクリアがそのまま入る不運なゴールで先制を許す。1-0で前半を折り返し。

序盤から攻撃的なカードを切り積極的に攻める大和シルフィード。主導権を握りつつあったが、肝心な所で相手ディフェンスの素早いプレスに阻まれゴールを奪うことができず、、、悔しい二敗目。

GK:
小野寺
DF:
鍋島
津波古
四方
浅井 → 安藤(40分)
MF:
内藤
遠藤 → 田川(44分)
山崎
松山
FW:
西山
石渕 → 阿部(85分)

(リザーブ:河井・安藤・阿部・田川・山本)

ULTRAS YAMATO メモ

・今シーズン唯一、ULTRAS YAMATOのメンバーの都合がつかず応援に行けなかった試合。ほんっと、申し訳なかったと思う、、、でも、これをきっかけに、みんなできるだけ調整つけるようになりました、、、

・ULTRAS YAMATOは行けなかったんだけど、サポーターは駆けつけてましたよ!シルフィードには心強いサポーターが沢山います!!

・仙台銘菓「萩の月」は、常盤木学園高等学校の胸スポンサーなので、差し入れには注意、、、